江田島道場 5/31稽古(江田島市武道館) 空模様は、春が来たと思いきや間髪入れずに梅雨入りの様相を呈しています。日中は蒸し暑かったり、夜はジャンバーを羽織りたいくらい寒かったりと、日々服装選びに事欠きません。まだ真冬の服がハンガーにかかったままです。(それは言い訳やろ) さてこの日... 2023.06.01 江田島道場稽古レポート
江田島道場 5/24稽古(江田島市武道館) 少し過ごしやすい、何か秋の匂いを感じさせるような日が続いています。朝晩が冷えますので、もう少し厚手の布団をしまうのを躊躇しています。 さて今回の稽古は、 1合気体操 2横受け身 3後ろ受け身 4前受け身 5一教運動 6相半身片手取り(交差取... 2023.05.25 江田島道場稽古レポート
江田島道場 5/17稽古(江田島市武道館) 継続は力なり。必ずしもそうとは限りません。 昔パン工場でアルバイトをしていた若かりしころ、パン職人の初老の方に、継続することが苦手なことを相談すると、継続することも難しいけれど、変化することのほうがもっと大変だと、言われました。その意味が... 2023.05.18 江田島道場稽古レポート
江田島道場 5/10稽古(江田島市武道館) 窓を開けないと動かなくても汗ばむようになってきたので、特に水分摂取に気を配る必要のある季節になってきました。稽古に来ていただく方に水分の持参を励行していこうと思います。適切な水分と、電解質の摂取はその後の疲労感も違いますので、脱水・熱中症予... 2023.05.10 江田島道場稽古レポート
江田島道場 4/26稽古 今日で4月の稽古は終了です。私自身も初めて1ヶ月の稽古を通して指導させていただいて、とても学びが多く充実した日々を過ごせました。技を知らない人の素直な反応、自分ができていること、できていないこと、無意識でやっていること、意識してやっているが... 2023.04.26 江田島道場稽古レポート
江田島道場 4/19稽古 江田島市武道館での稽古日でした。私の家から武道館に行くまでに、江田島図書館があり、そこに江田島国際合気道のチラシを掲示していただいています。3月の体験会のチラシのままでしたので、合気道教室のチラシに換えてもらいに立ち寄りました。思い起こせば... 2023.04.19 江田島道場稽古レポート
江田島道場 4/12稽古 夜の水曜日の江田島町はなんか活気があって、江田島じゃないみたいな表情を見せてくれます。まあそこも優しく包み込む江田島がなんか懐の深い島に感じます。この日は江田島市武道館での稽古です。この日の内容は 1 合気体操 2 後ろ受け身 3 前受け身... 2023.04.13 江田島道場稽古レポート
江田島道場 4/5稽古 江田島市武道館での稽古がスタートしました。スポーツセンターに来ていただいている稽古生の方も来ていただいたので、今までしてきたことをおさらいしつつの稽古としました。ほとんどの方が合気道に初めて触れる方なので、少しずつ、技を覚えつつ、合気道の体... 2023.04.06 江田島道場稽古レポート