江田島国際合気道

心得

合気道とは二十世紀初頭に植芝盛平という人が確立した現代武道です。開祖植芝盛平は大東流合気柔術という武術をもとに、合気道を確立したと言われています。その合気道を植芝盛平より受け継いだ高弟子達が、様々な形で伝えているため、現在さまざまな流派の合...
稽古レポート

10/12稽古(江田島市スポーツセンター)

このブログを書くことは、自分の中の気持ちの整理とこの稽古の記録のためにやっています。始めたきっかけは習ってくれている皆さんに、少しでも技を覚えるお手伝いになればとこの稽古レポートブログを始めました。稽古を終わって少し感じた反省と意図をメモす...
江田島道場

10/9稽古(江田島市武道館)

「親しき仲にも礼儀あり」とは誰がいった言葉なのでしょうか。私もたくさん喧嘩をしてきました。力は弱いので、取っ組み合いの喧嘩はあまりないですが、幼い頃は主に姉と、大人になってからでも正直色々な方に意見を感情的にぶつけることもありました。しかし...
稽古レポート

10/5稽古(江田島市スポーツセンター)

自分は強くならなくて良いのか。強くなることは弱い自分を認めることなのか。こんなに弱い自分が嫌いで、人生の半分を過ぎた今も、心の中の自分は葛藤の渦の中です。誰も正解を知らない、だれも正当な評価かどうかということを教えてくれない。人間は素敵だな...
江田島道場

10/2稽古(江田島市武道館)

今日から10月稽古の始まりです。とうとう肌寒い季節の到来です。秋雨が連れてきた肌寒さで道場の中は少し暑く、窓を開けると涼しい風が入る最高の季節です。私は難聴があるので、空調の音を嫌います。空調なしで過ごせる静かさのありがたさを感じます。一年...
広島国際合気道道場

9/29稽古(西条中学校)

カロリン先生は帰日されましたが、この日はお仕事ということで代理で稽古をさせていただきました。前の講習会で藤巻師範もおっしゃっていましたが、基本に近いほど合気道は難しいというのは合気道あるあるなので、基本技に立ち直る形で稽古を考えました。 内...
稽古レポート

9/28稽古(江田島市スポーツセンター)

我が家にはムカデがよく出ます。我が家の後ろは山なので、虫にはこと欠きません。先日も寝ていたら背中に何かが当たったと思いすぐさま起きて電気をつけて服を脱いで確認してみると7センチくらいのムカデでした。幸い刺されませんでした。ムカデに刺される時...
江田島道場

9/25稽古(江田島市武道館)

「気」とは何なのでしょうか。私はドラゴンボール世代なので、カメハメ波とか、ストリートファイターというゲームのなかの波動拳とか、誰かの作った気の存在のなかで、気を感じてきました。現代においても実際に東洋医学の中には「気功医学」と言うものが存在...
稽古レポート

9/21稽古(江田島市スポーツセンター)

昨日江田島にも小さな地震がありました。やはり気圧に地盤が引っ張られるせいでしょうか、低気圧と地震はいつもセットな気がします。石川県におきましては、豪雨災害、土砂災害が発生したとのことであり、被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。気候変動は...
江田島道場

9/18稽古(江田島市武道館)

月が明るいので夜になって外に出ると不思議な青白さを帯びた空が広がっています。満月の月に似合わない蒸し暑さがありますが、月はどこ吹く風、地球の気候変動など知る由もないのでしょう。他人にとっては大きなことも自分にとっては小さなこと、またその逆も...
広島国際合気道道場

9/17稽古(西条中学校)

実家の畑のブドウが均一に紫にならないのは、朝晩の気温差がないせいだと聞きました。いつまでも夏から脱せない世の中に、顔を覗かせてはすぐに消えてしまう秋が待ち遠しく感じます。ないものねだりは無駄なことだと考えながらも、恋しさは思考からもたらすも...